施設について
受付
受付は2階にあります。
エレベーターもあるのでお使いください。
聖書と讃美歌は貸し出していますので、手ぶらでも大丈夫です。
庭・玄関
向かって左手に入口があります。
教会学校の子どもたちが植えた花がお出迎えします。
ホール
1階ホールはギャラリーにもなっており、ちょっとした展示も出来ます。
礼拝堂
横長で説教壇と会衆席が近いのが特徴です。
60~80席ほど設置できます。
プロジェクターを備えており、合同礼拝などに使用します。
奥に親子室があります。
多目的トイレにはおむつ替えベッドもあります。
教会の歴史(略歴)
1947年08月 札幌北光教会月寒家庭集会
1948年10月 定家都志男牧師を招き日曜礼拝開始
1949年04月 月寒教会設立
1950年07月 最初の献堂式
1953年04月 黎明幼稚園開園式
1963年10月 新会堂献堂式
1980年04月 五味一牧師就任
1981年09月 学校法人キリスト教学園設立認可
1982年05月 立石賢治伝道師就任式
1983年05月 立石伝道師辞任 西札幌伝道所開設
1990年04月 由井哲夫牧師就任
2001年04月 西岡裕芳牧師就任
2009年04月 石垣弘毅主任担任教師就任
2010年01月 ねっこぼっこのいえ活動報告会
2019年03月 石垣弘毅牧師辞任
2020年07月 新会堂建設開始
2021年07月 認定こども園しののめ開園
2022年10月 新会堂献堂式
2023年04月 三好祐輝牧師就任
「こども園しののめ」は、教会の設立から5年後に、豊平区では初めてとなる「黎明幼稚園」として開園し、教会とともに歩んできました。
2021年7月からは新たに認定こども園としてスタートしました。
「人間の尊さを共に生きる」ことを目指して、一人ひとりの人格と個性を尊重し、また、他者と共に生きることを保育の柱に据えています。